参加申込手続き
オンラインで参加申込手続を行って下さい。
- 事前参加登録
-
※ 事前参加登録を終了しました。多数のご登録ありがとうございました。
-
10月11日(金)
2019年7月1日(月) ~ 10月4日(金)
参加費
会員種別 | 参加会費 | |
---|---|---|
事前登録 | 当日参加 | |
学術評議員 | 5,000円 | 6,000円 |
一般会員(一般) | 4,000円 | 5,000円 |
一般会員(研修医) | 2,000円(当日受付にて研修医証明書提示) | |
非会員 | 5,000円 | 6,000円 |
大学院生 | 2,000円 | |
学部学生 | 無料(当日受付にて学生証提示) |
参加登録
注意事項
クレジット決済が可能になりました。
詳しくはこちら → 部会参加・演題登録の手引ダウンロード(PDFファイル)
参加登録手順
下記表から登録頁にリンクしています(登録は下記表から)
会員 | 非会員 | |
---|---|---|
JPSアカウント取得* | ↓ | |
↓ | ↓ | |
参加登録 † |
* JPSアカウントをお持ちの方は不要です。アカウント紛失の方は再取得してください。
「入会申請」「参加登録」「演題登録」は、JPS Onlineシステムにログインください。(JPSアカウントのユーザー名とパスワードが必要です。)
† 「参加登録」は、JPS Onlineシステムの「参加申込・各種手続き」→「イベント一覧(学術集会への参加申込と支払)」→「第136回近畿部会 参加登録」を選択して登録してください。


↓第133回部会の画面です

イベントを選択 →「登録する」→「決済」の順でお願いします。
本部会より、参加費等の納入については、「ネット決済」にてクレジットカード決済が出来るようになりました。従来の郵便振替口座振込も利用できます。
郵便振替口座振込を利用の方は、「登録」後に(「ネット決済」せずに)「戻る」で「JPS Onlineシステム」初期画面まで戻り、ログアウトください。
【振込先】
ゆうちょ銀行振替口座:
00130-0-51367 日本薬理学会近畿部会
他金融機関からお振込の場合の口座番号:
019店 当座 0051367
振込希望の方は,郵便局備付けの払込取扱票を使用し、個人単位でお振込ください。お振込の際,通信欄に ①払込金額の内訳(参加会費,演題登録料,懇親会費)②会員種別(学術評議員,一般会員,非会員,大学院生,研修医,学部学生)を必ずご記載ください。
演題登録
演題申込および口演要旨(抄録)の締切り
-
※ 登録期間を10月11日(金)まで延長しました。
-
10月11日(金)
2019年7月1日(月) ~ 9月27日(金)
-
※ 編集も同日締切となります。
演題申込手続き
オンラインで演題申込手続を行って下さい。
演題登録料
一題 3,000円(学生が演者となる場合も必要です)
※部会抄録は、日本薬理学雑誌の補冊として、J-Stage上で公開します。
懇親会
学会終了後に懇親会を開催いたしますので、情報交換や懇親の場として活用していただければ幸いです。 奮ってご参加いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
オンラインで参加申込を行ってからイベント一覧より「懇親会参加」登録をしてください。
懇親会会費
5,000円
支払い
「日本薬理学会 JPS Online」より各イベント(参加登録・演題登録・懇親会参加)を登録後にお支払いください。
本部会より、参加費等の納入については、「ネット決済」にてクレジットカード決済が出来るようになりました、従来の郵便振替口座振込も利用できます。
【振込先】
ゆうちょ銀行振替口座:
00130-0-51367 日本薬理学会近畿部会
他金融機関からお振込の場合の口座番号:
019店 当座 0051367
振込希望の方は,郵便局備付けの払込取扱票を使用し、個人単位でお振込ください。お振込の際,通信欄に ①払込金額の内訳(参加会費,演題登録料,懇親会費)②会員種別(学術評議員,一般会員,非会員,大学院生,研修医,学部学生)を必ずご記載ください。
※なお、 一旦納入された諸費用は理由に拘らず返却いたしませんのでご注意下さい。
領収書
各イベント支払完了後,領収証を発行することができます。以下の手順で手続きください。
JPS Onlineにログイン
会員メニュー【参加登録・各種申請】
↓
【学術集会への参加申込と支払】
↓
【登録履歴/ネット決済】
*領収証発行希望のイベント枠内の【内容確認】をクリックし、発行してください。
*開催日以降の領収証発行は、【過去イベント】を確認ください。